苦手な整理収納を克服したい方や整理収納のスキルアップをしたい方にも
わかりやすい講座になっています。
講座を学ぶと、整理収納のノウハウが習得でき実践に即繋がります。
家の中が整理されると同時に気持ちも整理されてきます。
子どもも自然と整理収納が身に付き、おもちゃなども元に戻すことができます。
この講座で生活が変わるキッカケづくりのお手伝いをしています。
会社も、自宅も、人生も、
整理収納でスッキリしませんか

今注目の資格が1日で取得!
-
講座内容とカリキュラム
1.整理について考える
2.整理収納を促進させる5つの法則
3.人とモノとの関係
4.整理を妨げている要因 ~ケーススタディ~
5.グループ演習
6.整理収納アドバイザー認定テスト -
受験資格
どなたでも受講できます。
但し、18歳未満(高校生以下)の
方は保護者の同意が必要です。 -
開催日時
月1回~2回 午前10時~午後5時まで(昼休憩1時間)
受講料 | 24,700円(税込) 受講料23,100円 + テキスト代1,600円 |
---|---|
定 員 | 9名まで |
持ち物 | 筆記用具(ノート・鉛筆・付箋・マーカーなど)、飲み物 |
会 場 | (株)笑顔創造 和歌山市元寺町4丁目4番 ウィンビル4階 |
駐車場 | ビルの向い斜め前です。「お客様用」に駐車お願いします |
【注意事項】
◆最少催行人数がお一人様でも受講可能になりました。
お振込み確認が取れた時点で、お申込み完了となります。
それ以降は、キャンセルとなりますのでご注意下さい。
◆申込み者様のご都合によるキャンセルの場合
【キャンセル規定】
~4日前 受講料 10% 2,470円
3日~前日 受講料 50% 12,350円
当日 受講料100% 24,700円
キャンセル規定に基づいて返金させて頂きます。
受講料-(キャンセル料+振込手数料)=返金となります。
受講席の声
-
整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納のノウハウを身に付けると、
部屋がきれいになるだけではなく
時間とこころに余裕が生まれて、生活が快適になります。こんな方におすすめです
・子どもに時間をとられがちで、自分の時間がもっとほしい
・仕事と家事を両立しながら、ゆとりのある生活がしたい
・整理整頓が苦手で、よくモノを探している -
家庭科授業
5・6年生対象「生きる力」を育みます。
ご家庭や学校で「整理整頓」をしなさいと耳にすることが
多いですが、子供たちはその意味を理解しているでしょうか?
間違って理解していると「キレイ」にはなりません。子どもたち自ら考え“とことん・快適”な整理収納の大切さを
伝える人材育成をしています。 -
ミニレッスン
お好きな場所で、自由な人数で受講できます。
整理収納の基本や、自身に合った方法を学べます。
日程や場所、人数などをご提案ください。・片づけたいけど何からはじめたらよいかわからない
・会社の人たちに整理収納を学んでほしい
そんな方におすすめです。